診療案内SERVICE
むし歯

- 歯が痛い
- 歯が黒ずんでいる
- むし歯が再発した
- 食べ物や飲み物がしみる
- 詰め物・被せ物が取れてしまった
- 食べ物を噛むと痛い
むし歯は自然治癒が難しいため、早期に発見してなるべく早く適切な治療を受けることが大切です。初期むし歯であれば削る治療をしなくてすむ可能性が高く、治療による歯のダメージや患者さまの負担を軽減することができます。
当院では拡大鏡などを使用して、肉眼では見つけにくい小さなむし歯も早期発見に努めております。やむを得ず削る治療が必要な場合も、患者さまが納得できるまでご説明したうえで高水準の治療を行います。
歯周病

- 歯ぐきが腫れている
- 歯ぐきから血や膿が出る
- 歯がグラグラする
- 食べ物がうまく噛めない
- 口臭がきつくなった
- 朝起きると口の中がネバつく
歯周病の患者数は、気づいていない方も含めて日本の成人の約80%に及ぶといわれています。歯周病の初期には歯ぐきの腫れ・出血が見られ、進行すると歯を支える歯槽骨が破壊されて、いずれ歯が抜け落ちます。歯は加齢によって自然に抜けることはないため、多くの方が歯周病で歯を失っているのが現状です。
歯周病は気づかないまま進行することが多く、さらには誤嚥性肺炎や糖尿病・心筋梗塞・脳梗塞・認知症などの重篤な全身疾患を引き起こすことがあるため、「サイレント・キラー(沈黙の殺人者)」とも呼ばれています。
当院では歯周病の予防から治療まで親身になって対応いたしますので、「しばらく歯医者に行っていない」という方はまずはお気軽にご来院ください。
入れ歯

- 入れ歯を作りたい
- 入れ歯を調整したい
- 入れ歯の相談をしたい
お口に合っていない入れ歯は歯ぐきや顎に痛みが生じたり、硬い物が食べられなかったりと患者さまの大きなストレスとなってしまいます。
当院では入れ歯を快適にお使いいただくために、患者さまのお口の状態やご要望に合わせて素材や形状を検討し、ぴったりの入れ歯をご提案いたします。製作後も、定期的な調整やお口の健康管理まで継続してサポートいたします。
もちろん、今お使いの入れ歯の調整も遠慮なくご相談ください。
小児歯科

- 子どものむし歯を治療したい
- 子どものむし歯を予防したい
- 学校の検診でむし歯が見つかった
当院ではお子さまにとって、「楽しくて、また行きたい場所」になれるように明るい雰囲気づくりをしています。小さなお子さまは診療台に座る練習から始めて、一歩一歩ステップを踏みながらお子さまのペースで進めていきます。決して押さえつけたり、恐怖を感じさせるような診療はいたしません。
また、保護者の方の治療中にはスタッフがお子さまのお相手をいたしますので、親子でお気軽にご来院ください。
矯正歯科自由診療

- 歯並びをきれいにしたい
- 口元の見た目を良くしたい
- 子どもの歯並びが気になる
- 目立たない矯正装置で治療したい
矯正治療は口元の見た目を良くするだけでなく、適切なかみ合わせをつくり、身体や脳の発育を助けたり、胃腸の負担が軽減されたりするなど全身の健康にも好影響が期待できます。さらに、歯磨きがしやすくなって、むし歯や歯周病の予防にもつながります。
当院では一般的なワイヤー矯正のほか、目立ちにくいタイプの矯正装置もご用意しております。お子さまに限らず、大人の方もお気軽にご相談ください。
※自由診療です。
※歯の動くスピードには個人差があります。
親知らず

- 親知らずが腫れた
- 親知らずを抜きたい
- 親知らずが生えてきた
- 親知らずが痛い
親知らずは一般的には10代後半から20代前半ごろに生えてきます。まっすぐに生えている場合はとくに抜く必要はありませんが、実際には横や斜めに生えてしまうことが多く、さまざまなトラブルの原因となります。炎症を起こして強い痛みがある、むし歯になっている、手前の歯を押して歯並びを乱しているなどの症状が見られる場合は、抜歯をおすすめします。
当院では歯科用CTを用いた精密検査で、歯の根の状態や歯ぐきの中の血管・神経の位置関係などを詳細に調べ、安全性に十分配慮しながら抜歯をいたします。
審美治療自由診療

- 金属の詰め物・被せ物を白くしたい
- 詰め物・被せ物の金属アレルギーが
気になる - 歯の欠け、大きさ、隙間をきれいに
整えたい
美しい口元は、お顔全体も魅力的に見せてくれます。審美治療では銀歯を白い歯にしたり、前歯の隙間や大きさを整えたり、歯の欠けをきれいに修復したりすることができます。
当院では「美しさ」を追求すると同時に、よりしっかり噛めて長持ちする治療をめざしています。金属アレルギーが心配な方には、金属を一切使わない「メタルフリー治療」も可能です。まずはどんなお口になりたいか、患者さまのご希望をじっくりお聞かせください。
※自由診療です。
※セラミックなどの歯科素材は、強い衝撃によって割れることがあります。
ホワイトニング自由診療

- 歯を白くしたい
- 歯の黄ばみが気になる
- 自然な感じの白い歯にしたい
- できるだけ早く歯を白くしたい
歯の黄ばみ、気になっていませんか?
歯科医院で行うホワイトニングは、歯の表面の着色汚れを落とすだけでなく、専用の薬剤で歯の内側から白くすることができます。
当院では院内でプロが施術する「オフィスホワイトニング」と、ご自宅で好きな時間にできる「ホームホワイトニング」をご用意しています。ご希望の白さや歯の状態、ライフスタイルに合わせてお選びいただけますので、お気軽にご相談ください。
※自由診療です。
※ホワイトニングは口腔内の状態が安定していることが必要です。むし歯・歯周病などがある場合は、治療完了後に行います。
予防・クリーニング

- むし歯・歯周病から歯を守りたい
- むし歯を再発させたくない
- いつまでも自分の歯で食事したい
- お口から全身の健康を守りたい
むし歯や歯周病で失われた歯や歯周組織は、治療をしても元に戻すことができません。そのため「病気になってから治療する」のではなく、「病気になる前に予防する」ことが重要です。
当院ではむし歯や歯周病にならないための定期検診、お口のクリーニング、フッ素塗布などの予防ケアに力を入れています。さらに、ご家庭でも効果的な予防ケアができるように、丁寧な歯磨き指導を行っています。歯科医院と患者さまが二人三脚で取り組むことで、むし歯や歯周病を遠ざけ、健康なお口をつくることができます。
マウスピース製作自由診療

- 歯ぎしりを緩和するマウスピースを
作りたい - オーダーメイドのスポーツマウスガード
を作りたい - 顎関節症の痛みを和らげたい
各種マウスピースの製作を承ります。
●ナイトガード(顎関節症・歯ぎしり・食いしばりの症状の緩和用)
顎関節にかかる負担を軽減し、歯の摩耗や欠け、詰め物・被せ物の破損を防ぐことができます。
●スポーツマウスガード
スポーツ中のケガや脳震とうの予防、集中力やパフォーマンスの向上が期待できます。
歯型に合わせて製作するため、市販品よりもフィット感に優れています。
※自由診療です。
※スポーツマウスガードの装着中はむし歯リスクが高まります。適切な口腔ケアを行いましょう。
根管治療

- 歯がズキズキと痛む
- 歯の根の治療がなかなか終わらない
- 他院で抜歯だといわれた
- できるなら歯を残したい
- 歯の中に膿が溜まっている
根管治療は歯の根の中で行う非常に繊細な治療です。まずは直径1mmにも満たない細い管の中に特殊な器具を入れて、細菌に感染した神経などを残さず取り除かなくてはなりません。当院では「マイクロスコープ」や「ネクストビジョン」といった先進機器を駆使して患部を拡大することで、感染箇所の取り残しを防ぎ、精度の高い根管治療をご提供しています。
根管治療により、昔は抜くしかなかった重度のむし歯でも歯を残せる可能性があります。歯の根の治療は、精密治療が可能な当院へおまかせください。
マタニティ歯科治療

- つわりで歯磨きができない
- 妊娠中にお口のケアをしたい
- 妊娠中でもむし歯治療がしたい
- 妊娠中なので歯周病が気になる
- 妊娠したら歯ぐきの腫れが気になる
- おなかの赤ちゃんへの影響が知りたい
妊娠してからお口の中のネバネバや、口臭が気になることはありませんか?
妊娠中はつわりや女性ホルモンの影響から、通常よりもむし歯や歯周病にかかりやすくなります。とくに歯周病は妊婦さんのお口の健康を損なうだけでなく、早産や低出生体重児のリスクを高めて赤ちゃんにも影響する場合があるため注意が必要です。
当院では妊婦さんの体調に配慮しながら、お口のクリーニングや治療、お口を衛生的に保つためのアドバイスを行っています。